十分なスペースが確保できずに希望する演出が叶わなかった
駐車スペースがなくて苦労した
出展社の荷物置き場がなく、不便をかけてしまった
立地重視で選んだら予算オーバーだった
希望する日程が空いていなかった
設備が不足していた
それは「一つの要素だけで会場を選んでしまう」ことです。
展示会の成功には、立地・設備・価格・アクセス・サポートのバランスが重要。
どれか一つでも欠けてしまうと、せっかくの機会を逃してしまいます。
立地が持つ「信頼」と「アクセスの良さ」が、
バイヤーとの商談成功率を大きく左右するから。
展示会が成功したとする1つの要因は、
どれだけ多くのバイヤーに来場してもらえるかです。
そのためには、バイヤーの皆様が
「行きやすい」「行きたくなる」会場選びが欠かせません。
アパレル・ファッション業界の展示会における課題を解決する
「ビジネス成果重視型の展示会空間」です。
催事名:「ボーダークロッシングス」展
内容:パネル展示や映像資料、アトリエでの体験トークイベント
催事名:アクティブ素材展
内容:機能性素材の展示・商談会
催事名:AtelierYuka MATSUO collection
内容:ブライダル衣装(ウェディングドレス・タキシード・アクセサリー)の展示会
催事名:CBC NEW VALUE EXPO 2025
内容:日用品・化粧品等の展示商談会
青山一丁目の立地で、予想以上にバイヤーの集客が良かった。技術担当の方が常駐しているのも安心だった。
以前利用していた会場では搬入条件が厳しかったが、P.O.南青山ホールは立地が良いのに搬入動線もしっかりしていて当日スムーズに準備ができた。外観や内装もイベントイメージに合っていてよかった。
初めて利用させていただきましたが、会場のイメージの良さだけでなく、お得意先様や弊社の利便性の良さ、設備環境も整っていたため、選ばせていただきました。
他にも、発表会やセミナー、ファンイベントなど、様々な用途でご利用いただいております!
青山一丁目駅から徒歩2分、地下鉄3路線(半蔵門線・銀座線・大江戸線)接続で都内主要エリアへ直通アクセスできる好立地。
また、明治神宮外苑いちょう並木や高級ショップが立ち並ぶ南青山エリアで、ファッション展示会等に適したブランドイメージを演出可能です。
B1Fの255㎡のイベントホールの他にも、メインエントランスとなる1Fロビー(92㎡)、2Fの展示スペースを活用し、入口からホールまで一体的な世界観を演出可能です。
ロビーで展示、ホールで発表会やレセプションパーティーなど、フロアをまたいだ立体的なイベント構成を実現できます。
イベントホールはスライディングウォールで分割可能なため、異なる用途の空間演出をワンフロアで叶えられます。
ホールの開業当初から関わるメンバーをはじめ、会場運営やイベント会場に精通したホールスタッフが常駐しています。
会場管理者として安全なイベント運営に導くのはもちろんのこと、イベントの企画段階から携わることで、アイディアを最大限実現するために伴走型でサポートいたします。
POLA青山ビルディングでは、ビル全体として再生可能エネルギーによる電力供給を採用するなど、持続可能性を実現する社会的な問題の解消に取り組んでいます。
アパレル・ファッション業界の他にも、SDGsへの取り組みと親和性のつながりの深い企業の課題への取り組みなどのメッセージの発信の場として、親和性の高い会場を提供します。
式典やセミナー、展示会など、多目的にご利用いただけます。1Fロビーと連動してのご利用も可能です。
明るく開放的としたロビーは、イベント空間も開放できる空間です。2Fには展示室(小)を設けています。
上記の他、様々な施設・設備が充実しています。
P.O.南青山ホールは、ポーラ・オルビスグループの株式会社ピーオーリアルエステートより運営業務受託し、
株式会社シアターワークショップスタッフによる運営を行っております。
“劇場・ホールに関することはなんでもやっている”、トータル・シアタープロデュースカンパニー。
40年にわたり構想・計画づくり、設計・施工にも携わる劇場づくりのノウハウをもとに、
劇場・ホール・イベントスペース運営の専門家集団として、全国20以上の施設管理を支援。
年間1,000件以上のイベントを会場管理者の立場からサポート。
企業の新商品発表会、展示会、コンサート、セミナー、企業研修など、幅広い用途に対応する会場選定の実績を持つ。
当社の運営する施設の強みは、会場のスペックのみではありません。
運営に携わる「人」こそが、イベント主催者様のやりたいことを最大限叶えるためには必要不可欠だと考えています。
イベント運営・技術に精通した以下の多彩なバックグラウンドを持つメンバーが、展示会イベントを成功に導くために伴走いたします。
P.O.南青山ホールは、ポーラ・オルビスグループの株式会社ピーオーリアルエステートより運営業務受託し、
株式会社シアターワークショップスタッフによる運営を行っております。
“劇場・ホールに関することはなんでもやっている”、トータル・シアタープロデュースカンパニー。
40年にわたり構想・計画づくり、設計・施工にも携わる劇場づくりのノウハウをもとに、
劇場・ホール・イベントスペース運営の専門家集団として、全国20以上の施設管理を支援。
年間1,000件以上のイベントを会場管理者の立場からサポート。
企業の新商品発表会、展示会、コンサート、セミナー、企業研修など、幅広い用途に対応する会場選定の実績を持つ。
当社の運営する施設の強みは、会場のスペックのみではありません。
運営に携わる「人」こそが、イベント主催者様のやりたいことを最大限叶えるためには必要不可欠だと考えています。
イベント運営・技術に精通した以下の多彩なバックグラウンドを持つメンバーが、展示会イベントを成功に導くために伴走いたします。
貴社のイベントで最大限に会場を活かしていただくために。
P.O.南青山ホールは南青山の洗練された立地と専門スタッフのサポートを強みとする会場です。
経験豊富なスタッフが企画から当日まで、きめ細やかにサポートいたします。
南青山の立地とブランド力を活かした、上質なイベント空間をご提供できます。
長期的なパートナーシップを築き、回数を重ねるごとにより良いイベントを実現していきます。
私たちが社内のイベントチームとして機能し、専門知識でバックアップいたします。
南青山のような洗練された空間で、ブランドの世界観を最大限実現できます。
立体的な空間活用で、ストーリー性のある印象的な発表会を実現します。
環境配慮型の施設で、企業の社会的価値を効果的に発信できます。
効率的な運営システムと専門スタッフで、コストパフォーマンスの高いイベントを実現します。
南青山の象徴的な立地を活かし、ブランド価値の向上に貢献いたします。
どのようなご要望でも、まずは一度お話をお聞かせください。
貴社のイベントを最大限実現していただくため、最適なプランをご提案いたします。
もし当会場が条件に合わない場合も、社内ネットワークを活かし、
お客様のニーズに合った他の選択肢をご紹介することも可能です。
この機会に、南青山の洗練された空間を体感してみませんか?
開催日時
2025年10月23日(木)10:00~19:00
2025年10月24日(金)10:00~19:00
会場
「P.O.南青山ホール」
〒107-0062 東京都港区南青山2丁目5−17
P.O.南青山ホールは、2024年4月に開業した、まだ新しい会場です。
展示会利用のイベント主催者のニーズに最大限お応えするために、
まずは当ホールの実力を少しでも知っていただきたく、
期間限定の特別価格でご提供することにいたしました。
※商品等展示会のみなど条件有
「いきなり決めるのは不安...」という方のために、
無料で会場見学も承っております。
まずは見学のご予約から、お気軽にお問い合わせください。
TEL 03-5860-6811
(平日9:00-18:00)
※お電話の際は、「展示会特別プラン希望」とお伝えいただくとスムーズです
この機会に、南青山の洗練された空間で、貴社の展示会を成功させませんか?
上記以外にもご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧にお答えいたします。